【135】 グルジアとロシアの紛争(2008年10月) (滋賀県・Mr.T)
平和ボケといわれて久しい日本では、北京五輪の話題が花盛りでしたが、同日に起こったグルジア問題について都村さんは、どう思われてますか? ゴルビーは悪いのはグルジアだとコメントしたようで、今のグルジア大統領は、米国の大学を出た後、法律事務所で働いている間に政界入りのスカウトを受け、グルジア議会選挙に打って出た米国の政府筋のかた(操り人形?)と一部では言われていて、オリンピックを前に米国とイスラエルは、グルジアと一緒になって軍事演習もしていたとか。政治(例えば戦争など)をビジネスの視点で捉えるたとえは昔からでしょうが、本当の利権の構造(例えば元クリントン米大統領時の政権はウォール街とオイルメジャーの政策の実行団体)というのをよく把握しておかないと、やはり全く頓珍漢な話になってくるように感じました。
〜 この質問の回答は約「1700」文字です 〜