【273】 お金のない会社の再建方法(2013年1月20日) (鈴木伸一)
いつも楽しみに読ませて頂いてます。3年前に亀井静香氏が大声を張り上げて作った中小企業金融円滑化法が来年3月末で終了します。円滑化法を利用し金融支援を受けた後に抜本的な経営改善が進まず倒産する会社が急増していると新聞に出ておりました。香川県でも地元の金融機関が今年9月に円滑化法を利用した企業対象に来年3月以降どのような支援をするか、清算するか残すか決めて個別に対応していると聞いています。銀行自身も円滑化法が予定通り終了すれば不良債権化するとの懸念もあるようです。金融支援をうけて返済を止めて抜本的経営改善をしても新規投資をするお金は貸してもらえません。以前、都村さんが塾の中で「お金の無い会社の再生ほど難しいものは無い。」と言った言葉が頭に残っています。都村さんの経験の中にお金の無い会社を再建した事例があれば教えて下さい。
「このコラムの見出しは以下の通りです(全文:約 11400 字)」